ペリエ ジュエのポップアップバー 3月9日(日)まで期間限定オープン! 〜和の匠とのマリアージュ @六本木ヒルズカフェ〜
03/07
ペリエ ジュエのプレステージ・キュヴェ「ベル エポック」のボトルを飾る美しい花は、エミール・ガレが1902年に描いたアネモネです。それは、ガレが当時ペリエ ジュエの繊細で可憐な味わいから日本の「秋明菊」をモチーフに、ボトルに表現したといわれています。そこで生まれたのが今回の「和」とのマリアージュを愉しむポップアップバー。「Life is Art 〜さ、アートを召し上がれ〜」という企画の第一弾ということです。
さっそく初日に覗きに行かせていただきました! ペリエ ジュエのシンボルカラーの黄緑色や「秋明菊」が映えるとても綺麗な空間で、椅子やテーブルのデザインも素敵です。妹島和世さんのお着物も、黄緑、金、白で清楚な花が描かれています。この中にいると、少し早めに春の雰囲気を楽しめそうでウキウキした気持ちになります。
贅沢なベル エポックと和菓子のセット。小さな箱を開けてみると、そこにはペリエ ジュエの秋明菊が! 可愛らしくて、食べてしまうのがもったいないと思ってしまいます。京都の老舗「御菓子司 末富」がつくる麩焼せんべいの「京ふうせん」のアレンジです。女性、いえ和菓子好きにはたまりません。このお菓子はあまり甘くなく、口に入れるとふわっと溶けていきますから、シャンパーニュの泡のイメージにもぴったりですね。
ちなみに四角いものは、風味のよい黒糖の羊羹でした。これにもペリエ ジュエの名が刻まれていました。小箱に入っているので、一度に食べるのは、、、という場合は持ち帰れます。和菓子の種類は、シャンパーニュの銘柄に合わせてセット内容が違うようですから、それぞれの組み合わせを愉しめますね。
私が座った席の後ろでは、4、5名の女性陣が打合せをしていました。心地よいものに囲まれながらの打合せで、きっといい内容の話し合いができたにちがいありません!
<メニュー(軽食やソフトドリンクもありました)>
ペリエ ジュエ グラン ブリュット @ 1,200円
グラン ブリュットと和菓子のセット 1,700円
ペリエ ジュエ ブラゾン ロゼ @ 2,000円
ブラゾン ロゼと和菓子のセット 2,500円
ペリエ ジュエ ベル エポック 2006 @ 3,500円
ベル エポックと和菓子のセット 4,100円
(text & photo by Yasuko Nagoshi)
最近のコメント